学び一番人気 ブログ限定配信 日々の学びから厳選 希少最高情報 プレゼンテーション

どうも山田貴之です

今日の学びアウトプットはプレゼンテーションについて話していきます

プレゼンって聞くと難しそう、苦手だなと思う人いると思います

これを見ればプレゼン完璧にできるようになります

ではプレゼンについて話していきます

 

結論 プレゼンは才能ではなくコツ

 

目次

 

1.プレゼンテーション

 

・物はいいようであればサービスはそこまで重要でない

・プレゼンがうまい会社や営業は、AI時代だからこそ価値が上がる

・人とのコミュニケーション、仕事が楽しくなる

 

物はいいようであればサービスはそこまで必要ない

サービスはどこもほとんど同じなんです

違いをどうやって伝えるかなんです

だからものを伝えるスキルが一番重要なんです

 

プレゼンがうまい会社や営業はAI時代だからこそ価値が上がる

・自分の人間が一番価値を出せるストーリーテリングができるから

 

人とのコミュニケーション、仕事が楽しくなる

・人にアイデアを伝えることで楽しくなる

・伝えないと何も変わらないから楽しくならない

まずこの3つを覚えて下さい

 

2.プレゼンテーションは才能は間違い

プレゼンはコツです

・プレゼンの基礎

・聴き手の導き方

・スライドの作成

・立ち振る舞い

・話し方のコツ

コツはこの5つだけです

 

基礎

・プレゼンの基礎

・聴き手の導き方

作成

・スライド作成

話し

・立ち振る舞い

・話し方のコツ

この5つも3つの段階に分かれています

 

 

基礎

・プレゼンは話すことではなく動かすこと

 相手に伝えることではなく伝えた後に動かすことです

・まずは資料準備は間違い

 手元に資料がないと不安なのはわかりますがこれは二の次です

 

まずは3STEPで考える

・1STEP

 目的=何を

・2STEP

 聴き手理解=どのように

・3STEP
 リード

 

プレゼンの目的=5W1H

・WHAT テーマは何? 何について聞きたいのか?

・WHY どういう経緯? なぜそれを聞きたいの?

・HOW どのように? 1対1かセミナー型どっち?

・WHO 誰に? 特に重要な聴き手は誰?

・When/Where いつ? いつどこでそれをやるか?

必ずこれを書き出す

 

2STEP 聴き手理解

・RIZAPにSNS運用代行サービスを提案すると仮定

平社員の場合 

 責任、役目はなんなのか?を考える

 これはないです

 やりたいことは何か?

 家に帰りたい=レポート、発注決裁、SNS投稿、ブランディング全てうちがやる

 手間と作業の効率化に焦点を置く

 

部長の場合

 役目と求めているものを考える

 売上、リピート、ブランド、即時生

 短期的効果または売上事例など

 責任を解決することに重点をおく

 

社長の場合

 役目と求めているものを考える

 経営安定、ファン化、新事業、コスト

 長期的戦略性やコスト削減など

こう言う風にこの人の責任を考える

 

WHOMごとに目的を変える

・平社=売らない

・部長=売りに行く

・社長=売らせる

目的ごとの内容を捉える

 

3STEP リード

聴き手をどう言う風に動かすのか?

・話したいことはいろいろある

 値段、機能、運用、時期、競合、効果

 プレゼンは1時間もない

・優先順位をつける

  例)平社

  毎週何回運用できます あなたはやらなくていいです

  レポートやらなくていいから時間削減になります

  根拠はシステム化になっているからとカスタマイズできるからです

 

3.ストーリーライン

何をどのように伝えるか

・人の集中力は30分がピーク

・プレゼン1時間は間違い

 

問題です

インスタ運用のレポート提出したいとします

機能と解決どっち先に言った方がいいと思いますか?

1.管理画面からレポートをダウンロードすることができます

 よってレポートの時間削減できます

2.レポートにより時間削減になります

 なぜなら管理画面からダウンロードできるからです

どちらがいいと思いますか?

2番です

つまり解決からです

 

ソリューションファースト

聴き手が知りたいことをなるべく早く言う

・30分以内に言う

・話順

 解決から機能

 

スライドの作成方法

・文字だけずらっと書くのはNG

・1スライド1メッセージ

 複数はだめです

 

スライド作成の考え方

・TPO

 T=どのくらいの時間があるのか

 P=どこで資料は見られるのか

 O=誰にどうやって見られるか

セミナー用と提出用は分ける

 セミナー用=タイトルのみ

 提出用=文字はタイトル+シンプルで簡単な説明のみ

 書きすぎは絶対にしてはいけない

・タイトルではなくメッセージを伝える

・チャートではない場合は箇条書きを心がける

 

プレゼンの立ち振る舞い

・相手の視線を自分の動きで集める

・アイコンタクト(一人当たり1秒から2秒)

・スクリーンを見ない

 暗記しておく

 またはパワーポイントで開発者モード利用

 

プレゼンの話し方

・ひげ言葉をなくせ

 えー、あのー、えっとーなど

・瞬間前置き

 面白いこというぞっていう前置き言葉をいれる

 ここめちゃめちゃ面白くて

 ここからが一番重要ですなど

 その後に要点をいう

・3つを定義する

 1つの根拠で66%信用する

 2つの根拠で75%信用する

 3つの根拠で80%信用する

 4つ以上はそこまで変わらない

 

BILLET POINT

・KWコミュニケーション

 どこ話しているのかわかるようにする

 

まとめ

・相手をどうしたいのか明確にして下さい

・目的、聴き手理解、リードを理解し話順を設定

・TPOを考えてスライドの順序などのコツを理解

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10人中9人が理解した ブログ限定配信 MUP学び厳選 貴重情報 GoogleMEOについて

どうも山田貴之です

今日はMEOについて話します

 

結論 MEOを活用しない限りお客様がこない

 

目次

 

1.MEOとは?

・MapEngineOptimization

 主にGoogleマップに対するイズエンジン最適化

 

ポイント①

MEOではGoogleマップと連動してビジネス情報が記載されたGoogleマイビジネスが表示される

ポイント②

自社のマイビジネスを上位表示させてマイビジネスから集客やWebサイトに遷移させる

ポイント③

マイビジネスを上位表示させるためのあらゆる対策を総称してMEO対策という

 

2.特徴

・基本的に全て無料

 Googleのサービスで全て無料で使えます

・エリア✖️業種

 例)渋谷カフェ

・地域密着型の店舗ビジネスと相性抜群

 Mapと連動しているため北海道で検索して沖縄が出てこないです

・検索結果の最上位に表示されるためCTRが非常に高い

 最上位に表示されていない場合もあるがほとんどされている

・効果が把握しやすい

・競合が少なく勝負しやすい

 SEOだとありふれるほどある

 マップなのでビジネスの人しか載せていない

スマホと相性がいい

 地図を見て行動する人が多く、マップと連動しているから

 

3.SEOとMEOの違い

MEOはマップと連動したもの

SEOは記事やHP

・MEOではマイビジネスが表示される

・MEOはSEOより上位表示されやすい

・MEOはキーワードによって検索結果が変わる

 

以上でMEOについて終わります

 

 

 

50人中46人が理解した ブログ限定 日々の学び厳選 Youtube希少情報 Youtubeの正しい話し方

どうも山田貴之です

今日の学びをアウトプットしていきます

今日はYoutubeの話し方です

 

結論 話し方が悪いとどんないいコンテンツも見られない

 

目次

 

1.話し方の重要性

Youtubeで大事なこととは?

 表示回数

 動画の質

 話し方

 制作企画

 これのうち一番重要なのは?

 話し方です

 話し方が悪いといいコンテンツも見られません

 

2.テクニック1

・テンションを上げる

 Youtubeでテンションを低くしている人はいない

・断言

 曖昧な表現ほどユーザーに刺さらない

・キャロットフレーズ

 どうフックするのか?どう釣るのか?

 

3.テクニック2

・動画のメインキーワードを動画内に発言

 VSEOでYoutubeでカテゴリー分けがされ上位表示されやすくなる

 

以上で今回のYoutube話し方について簡単に書きました

Youtubeうまくいっていない方いればこれを試しにやってみてください

 

小学生でも理解した ブログ限定 日々の学びから厳選 希少Youtube情報 Youtube構成について  

どうも山田貴之です

今日の学びをアウトプットしていきます

Youtube動画の構成について書いていきます

 

結論 4段構成で作っていないから離脱される

 

目次

 

1.動画の構成の基礎知識

・4段構成を意識しよう

・Hook/INTRO/BODY/MESSAGE

 

4段構成

これがベースです

独自性を出したいから1段追加はOKです

重要なのがどこで離脱されているのかです

 

2.動画構成の作り方

・HOOK

・INTRO

・BODY

・MESSAGE

 

HOOK

自己紹介で権威性/視聴完了後の姿の共有

これを見たらあなたはこうなっていますよ

こう言う感じです

 

INTRO

本日は〜について〜点話します

面白い自己紹介を作る

 

BODY

詳細

内容を詰めてどう言う武器で話すのか

何を伝えたいのか

 

MESSAGE

まとめ、登録ボタンやコメント

熱意が重要

 

以上で動画の構成について終わります

 

10人中8人が理解した グログ限定 学びの中から厳選した 貴重Youtube情報 YoutubeVSEO

どうも山田貴之です

今回の学びアウトプットYoutubeVSEOについてです

 

結論 ニッチに行かない限りずっとYoutubeで伸びない

 

目次

 

1.VSEOの重要なポイント

・エンゲージメント

・タイトルの付け方

・タグの付け方

・視聴者維持率の撮り方

・カテゴリーセグメント

・CLOUD−STT

 

エンゲージメント

いいねとコメントされるとおすすめ表示がされやすくなります

エンゲージメントはこういう関わりを言います

 

タイトルの付け方

・KWを一番前のタイトル

・具体的な数字を入れる

 数字、最新、権威

 

タグの付け方

・ターゲットキーワード 1個一番先頭に

・ミドルワード 2個

・ビックワード 2個

合計5つで関連性を持たせる

 

視聴者維持率

・視聴前の施策

 How to方法

  How I経験

 Secret秘密

 Don't警告

・話し方

 企画や質より話し方

 テンションを上げて話す

 動画を見終わった後の姿

 キャロットフレーズ

 

カテゴリーセグメント

・競合が少ないカテゴリー

 エンタメ系✖️

 いらないっていうほどクリエイターがいるからです

 ニッチな動画○

・広告単価の違い

 エンタメ系16分:広告回数2回

 投資系17分:広告回数6回

 3倍も違います

 1回の再生の単価が全然違います

 

CLOUDーSTT

VSEOは検索結果、おすすめに表示するための自動サーチエンジンの調整のことです

どうやって動画をカテゴリー分けをしていると思いますか?

タグ、タイトルもそうです

タグとタイトルだけではカテゴリー分けされないです

カテゴリーの方法

CLOUD Speech−to-Text

Googleは動画を全て文字化している

キーワードをいっぱい言う必要がある

 

以上でYoutubeVSEOについてでした

 

 

 

 

 

 

ブログ一番人気 ブログ限定 MUP生厳選 気象最高情報 事業の作り方

どうも日々の学びを発信しています

山田貴之です

今日は事業の作り方についてアウトプットしていきたいと思います

 

目次

 

結論 アイデアが悪いから事業が失敗する

 

1.事業の作り方

・新規事業のアイデアの正しい作り方

・競合が多い時代に既存事業でも差別化ができます

・潰れない事業の作り方、事業変化の対応法

この3つがここで学べます

 

人は最初から成功している人はいません

失敗の数の方が大体の人は多いです

失敗がなぜするのか?が重要です

 

正しいアイデアの作り方

起業には2種類の方法があります 

・解決型

・趣味型

 

2.解決型

社会の不から事業を考える(課題を決める)

これがフレームワークです

1、ライフとワークに分けて不を書き出す

2、カフェ会など開いて不を言って共感した人数を書く

3、共感した人の特徴を書き出す

 

ポイント

①グループで一人ずつ聞いて手を上げる

②共感人数が一番多い課題がビジネスチャンス

 

課題決定後

・WHATをまず考えて書き出す

・そのうち一つに絞り込む

・そこからHOWを書き出す

・そこから一つに絞り込む

この順序でやってください

 

例 課題 満員電車

WHAT 何があったら解決されるか

テレワーク、自転車通勤、通勤バス

通勤バスに絞る

HOW どうやって事業に展開するのか

定額制、予約制、企業と提携し大きい通勤バス

定額制に絞る

こういう風にやります

 

3.趣味特攻型

好きなこと、得意なことで起業する

 

・クロスクリエイティビティ

 

クロスクリエイティビティ

・新しいアイデアを出すな

・A✖️B=AB

・本業を比重をおくな

・クロスクリエイティビティ実践

 

新しいアイデアを出すな

これはもう新しいアイデアがないからです

 

A✖️B=AB

既存の物と既存の物を掛け合わせる

例)プライベートジム

  ジム✖️旅行

 

  レストラン

  ツアー✖️レストラン

こういうことをやっているところがあります

 

本業に比重をおくな

例)TUTAYA

  本を誰も買わないからコーヒに比重を置く

  すると本も買われます

 

クロスクリエイティビティ実践

これがフレームワークです

WANT、CAN 何がしたいのか?何ができるのか?

WHY なぜなのか?

WHAT ALSO 同じように何に興味があるのか?

これ通りに入れて行ってみてください

 

例)スポーツジム

WHAT、CAN

健康意識、痩せたい、お金がある、女性

WHY

体を動かすことが健康意識だから

意志が弱いから

ジムはお金がかかるから

女性が多いから

WHAT ALSO 

健康食事

先生、決まり、ルール、管理者

時間、カスタマイズ、ワントゥーワン

女性、交流

 

健康食事で考えるとします

健康食事の方に比重を置く

事業の内容

スパルタ生活習慣改善定食屋

(2ヶ月の食事指定プログラムにパーソナルトレーニング付き)

こういう風になります

 

こういう風に事業を考えてみてください

以上で今日のアウトプットは終わりになります

 

 

10人中8人が理解した 当ブログ限定 最高級情報 Youtube編 2020年最新

どうも山田貴之です

今日の学びはYoutubeの基礎知識です

Youtube最近すごくやっている人が多いです

今の時代はYoutube活用していくのはすごく重要です

なのでYoutubeについて話します

 

結論 ニッチなジャンルでしか勝ち目がない

 

目次

 

1.Youtubeとは?

動画投稿型SNS

Googleが提供している投稿サービス

今動画市場が最も注目されています

 

Youtube基礎知識

・最強の集客ツール

Youtube重要ポイント

人間性を発信できる

・資本勝負では無い

 

最強集客ツール

Youtubeは見たことがない人がほぼいない

・共通の興味を持った人が集まる

・営業がいらなくなる

 

Youtube重要ポイント

・検索機能で興味がある人を探してくれる

例)メイクが知りたい

  メイクで検索

  動画を見て理解を深めていく

  関連動画で同じジャンルの動画が見れる

  興味がある人が見にきます

 

人間性が発信できる

・顔出し

 信頼を得るために重要です

 

資本勝負では無い

・ターゲット選定し意味のある動画を発信することで勝てる

・ニッチなジャンルで勝負

・いいコンテンツが評価される

 

2.戦略を考える

・ターゲット選定

・競合分析

・差別化/優位性

 

ターゲット選定

・ニッチなジャンルを狙う

 ニッチ=狭い範囲

・特定の分野に絞る

・情熱が注げられるもの

 好きなものだと続けることができる 

 嫌いなものだと飽きてきます

 

競合分析

ベンチマークチャンネル

 Youtubeはどのジャンルも投稿されている

 その中のニッチなジャンルを狙う

・アップサイドを確認しよう

 どれだけそこに収益源があるか

 分野に興味がある人がいないと意味がない

 

差別化/優位性

・TTP

 徹底的にパクる

 話し方、イントロ音だけでもいい

 構造、番組も最初はパクっていい

 そこから改善して自分のものにする

・まずは100本作る

 情熱を持てるなら100本作れます

 同じような内容でもOK

 改善動画も載せる

 人は忘れるから